TOKYO JUNのお台場ブログ

お台場住民がお届けする、お台場の魅力とお役立ち情報

お台場で飲茶といえばここで決まり!京鼎樓(ジンディンロウ)小籠包

スポンサーリンク

お台場でなんだか無性に中華が食べたい!と思ったら、おすすめなのがこちらの

京鼎樓(ジンディンロウ)のお台場店。

台湾料理のお店で恵比寿にあるお店が本店なのですが、特に、小籠包が有名なお店です。

f:id:tokyojun:20191130163414j:plain

お台場の京鼎樓(ジンディンロウ)は、アクアシティ5階にあります。

10年以上前からアクアシティお台場に入っているお店で、いつかは行ってみたいと思いつつも、土日は混んでいて、いつ行っても入れないことが多い人気店でした。

最近では、多くの外国人観光客がお店の前に並んでいます。外国でも有名なのか?

今回はラッキーなことに、空いたタイミングで入店できました!人生初、小籠包!

ランチメニューはこちら。

f:id:tokyojun:20191130163418j:plain

ランチメニューは小籠包が3個ついてくるセットメニューが数種類あるのですが、その他のメニューも注文することができます。

 今日は小籠包の他に、担々麺のランチセットと、高菜チャーハン、海鮮五目焼きそば、小籠包を注文しました。

お供で頼んだビールと一緒に、刻みショウガが届いたのですが、私はお通しだと勘違いしてそのまま食べてしまいました・・・!とても辛い!

小籠包と一緒にいただく用なので、皆様もどうか気を付けて・・。

こちらはあつあつの小籠包たち!手前は小籠包3種盛り(京鼎2個、烏龍茶2個、カニ肉2個、1080税抜)

f:id:tokyojun:20191130163422j:plain

お通しと間違えた刻みショウガはこうやっていただくようです。黒酢を少し垂らして、一緒にいただくのが、個人的には一番おいしかったです!

f:id:tokyojun:20191130163425j:plain

2019年にTBS系で放映されていたドラマ「わたし、定時で帰ります」では、主人公の吉高由里子さんがよく行きつけのお店で小籠包を召し上がっていたのですが、実はその小籠包、京鼎樓(ジンディンロウ)の限定メニューだったとか。

うっかり食べそこないましたが、定番メニューのこちらもジューシーでとてもおいしい!!何個でもいけちゃいます。

こちらは海鮮五目焼きそば。

f:id:tokyojun:20191130163430j:plain

エビやイカが大振りでした!醤油ベースでおいしかったです。

そしてこちらは担々麺。小籠包が3個付くセットで、1150円。

f:id:tokyojun:20191130163434j:plain

ゴマが濃厚で辛いのは好きな方は、こちらもおすすめです!

店内は回転が早く、ゆっくり長居できる雰囲気ではありませんが、奥まっていて結構広い!席数も多いので、少し待っていればすんなる入れると思います!

京鼎樓(ジンディンロウ)、どれもボリューム満点でとても美味でした。

お台場でこってりしたいものが食べたくなったら、京鼎樓(ジンディンロウ)がおすすめです!

tabelog.com