お台場にあるラーメンで、夫一押しのお店が、博多長浜ラーメンの「田中商店」です。
田中商店は、とんこつラーメンのお店です。
今回は田中商店の魅力にについて紹介させていただきます。
ダイバーシティ東京プラザの2階のフードコートの一角にあります。こちらのフードコートは700席あり、広大です。
そもそも、ダイバーシティ東京プラザのフードコートに出店しているお店のクオリティは高く、日本橋の老舗洋食店「たいめいけん」やインド式カレー「夢民」などが出店しており、このお店がフードコートに?と驚く人も少なくないとか。
最近では、パンケーキのお店「エルクニューヨークブランチ」もオープンし、こちらのフードコートは何度来ても、飽きさせない魅力があります。
そしてその魅力の筆頭となっているのが田中商店といっても過言ではありません!
らーめん(820円)。
濃厚なとんこつ味で、とてもおいしいです。おいしいのですが、じっくりコトコト煮込んでいるからなのか、とにかくくさいです。
お店の信条も、「かたい」「くさい」「うまい」と謳っています。
本当にくさいので、間違っても衣服を汚さないように気をつけてください。においがどこまでもつきまといます。
また、変え玉(100円)は再度お店に行って注文しますので、替え玉する予定の人は、お店近くの席に座ったらよろしいかと。
実はわたくしの息子が3歳の頃、こちらのラーメンにはまりまして。休みの日になるたびに「くさいラーメン食べに行きたい」とせかされたものです。
当時、3歳なので食べ方が上手ではなく、私は食べ終わった後の息子の手や顔、衣類からとんこつ臭がするのに耐えられませんでした。今ではおかげさまで全身くさくならずに食べられ、田中商店を通じて子供の成長をしみじみ感じております。
田中商店はてっきり博多から来たお店かと思っていたら、足立の本店とお台場にしかありませんでした。あとは、台湾に一店舗あります。
また、姉妹店として、新橋に「田中そば店」がありますがそちらは中華そばなので、姉妹というよりは、いとこ位の親戚店かと。夫曰く、これはこれでおいしいとのこと。
新橋ランチブロガーの大沢さんが記事にされていたので、紹介させていただきます。ご参考まで。
アクアシティお台場のラーメン国技館もおすすめですが、一度こちらの田中商店のラーメンも試していただきたいです。くせになること間違いなし!