今回は、フジテレビが運営している「フジテレビクラブ」についてです。(当方、決してフジテレビの回し者ではありません)
お台場近隣住民や会社勤めだと、お台場の飲食店によっては食事が10%割引になったりとお得なことがあるのですが、お台場に遊びに来る人も使える特典的なものを探していましたら、ありました!
それが「フジテレビクラブ」です。
というわけで、フジテレビクラブに入会するとどんなことメリット・デメリットがあるのか、紹介させていただきます。
フジテレビクラブの会員特典
フジテレビクラブは、フジテレビを応援する団体です。入会金・年会費無料、以下のサイトより簡単に会員登録できます。
会員特典割引
フジテレビ周辺のお店で買い物したときに使える割引サービスがあります。使い方は簡単、スマフォ画面で会員証の画面を見せるだけで特典が受けられます。
デックス東京ビーチ、アクアシティお台場、ダイバーシティ東京ブラザ、ヴィーナスフォートなどの提携しているお店での食事や買い物が5~10%引きになったり、近くのレジャー施設が割引になったり。
私がこれまで紹介したお店でいえば、
ヴィーナスフォート「湘南パンケーキ」→お会計から5%off
ダイバーシティ東京プラザ「エルクニューヨークブランチ」→ソフトドリンク一杯無料
ダイバーシティ東京プラザ「和牛もつ焼酒場 大八」→ランチ150円off
などがありました!
特に、ダイバーシティ東京プラザに特典満載!事前に行くところが決まっている場合は、是非チェックしてみてください。
その他のフジテレビクラブの特典
もしかすると、フジテレビにとってはこちらがメインかもしれませんが、以下の特典もあります。
番組観覧
「奇跡体験アンビリバボー」や「VS嵐」など、募集している番組の観覧に応募することができます。VS嵐は人気のため、抽選になるようです。
エキストラ
募集中のドラマのエキストラに応募することができます。
会員限定イベント
試写会や記者発表など、募集中のイベントに申し込みができます。現在は社内見学ツアーを募集していました。
会員特典を受けるためには、フジテレビクラブ会員証の提示が必要
特典が受けられるお店では、スマフォにてフジテレビクラブにログインし、会員証ページの提示が必要です。でも、ログインの際に会員番号とパスワードが必要なので、出先でいざログインしようとするとけっこう面倒。
こんな時は、会員証ページをあらかじめスクリーンショットしておくと便利ですよ。
フジテレビクラブに入るデメリットは、個人情報の提供くらい?
このように、お台場を満喫する人にとって、フジテレビクラブは良いことずくしですが、しいてデメリットを上げるなら、名前や住所、電話番号などの個人情報を提供することくらいでしょうか。
エキストラや観覧応募も兼ねたクラブなので、事前に情報は得ておきたいということなのかもしれません。
ちなみに、わたくしの夫は3年前からフジテレビクラブ会員だったそう(早く言っていただきたい)。確かに、「今日、フジテレビでパン祭りやってるよ」とか、やけにフジテレビのイベントに詳しかった。
お台場にいらっしゃる際は、フジテレビクラブ、検討してみてください~