お台場には、続々とパンケーキの人気店が登場しています。お休日はどこのパンケーキに行こうかと、嬉しい悲鳴を上げています。
でも、わざわざお台場に来る人にとっては、パンケーキのお店がたくさんあると、どこにいっていいのやら迷ってしまう人も多いのでは。
というわけで今回は、最近できたお店のパンケーキから老舗のパンケーキまで、お台場住民である私が何度も足を運ぶカフェをご紹介します。
おすすめの押し売りにならないよう、お店の気になるポイントがあればレビューしてます!
- 1.パンケーキの火付け役、エッグスンシングス!
- 2.お台場に彗星のごとく現れた、エルクニューヨークブランチ!
- 3.ハニーコームバターが癖になる、安定のビルズ!
- 4.湘南の風を肌に感じられそうな、フワとろ湘南パンケーキ!
- 5.元祖・お台場のパンケーキ、老舗のブルーテーブル!
- お台場パンケーキめぐりもおすすめ!
1.パンケーキの火付け役、エッグスンシングス!
アクアシティお台場の3階に入っています。一時期、エッグスンシングスの原宿店は待ち時間3時間。それほどの社会現象を巻き起こした、パンケーキの火付け役的なお店。
ストロベリー、ホイップクリームとマカダミアナッツパンケーキ(1180円)
イチゴは、シロップ漬け。私は 期間限定のパンケーキがないときは、イチゴのパンケーキを注文します。
いいね!ポイント
- 甘いものが苦手な人でも結構食べられる、さっぱりホイップクリーム!
- 定期的に、期間限定のパンケーキも楽しみ!
- お店でポイントを貯められるので、2回目来店時にソフトドリンクが無料!
気になるポイント
- クリームが軽すぎて、ぼーっとしてると、溶けてなくなってしまう
- 食事も一緒にとる際、パンケーキは食後に指定しないと先に出てくることあり
詳しくは、こちらのレビューもどうぞ
お店の紹介は、こちらから

- ジャンル:ハワイ料理
- 住所: 港区台場1-7-1 アクアシティお台場 3F
- このお店を含むブログを見る |
- (写真提供:岩崎グルメ)
Eggs’n Things お台場店をぐるなびで見る | お台場のケーキ屋・スイーツをぐるなびで見る
2.お台場に彗星のごとく現れた、エルクニューヨークブランチ!
関西で人気のパンケーキ店「エルク」の姉妹店。東京ダイバーシティプラザの2階に昨年末にオープンしました。開店早々、早くも絶大な人気を誇っています。
こちらはプレーンパンケーキ。
こちらのパンケーキは、卵のスフレケーキみたいです。卵好きにはたまらない。始めて食べたとき、感動しました。こちらのお店では、パンケーキが2ピースか、3ピースが選べます。お腹と相談できるのが嬉しいですね!
甘いのが苦手な人には、食事タイプのパンケーキもあります。
また、パンケーキだけではなく、練乳のような濃厚ソフトクリームサンデーも絶品!
いいね!ポイント
- 玉子とアーモンドオイルによるふわふわ、しっとり生地が癖になる!!
- ドリンクセットがお得!(+200円)
- キッズスペースのすぐ脇にお店があるので、子供連れも安心
気になるポイント
- 場所が場所だけに、落ち着きはしない
- パンケーキもサンデーも、良くも悪くもボリューミー!
詳しくは、こちらのレビューをどうぞ www.tokyojun.com
お店の詳細はこちらから
3.ハニーコームバターが癖になる、安定のビルズ!
「世界一の朝食」という異名をもつビルズは、デックス東京ビーチの3階に入っています。店内、とっても広いです。
リコッタパンケーキ(1500円)。
そのままだと甘さ控えめなので、メープルシロップをかけてお召し上がりください!
いいね!ポイント
- ごはんメニューもおいしい!!
- 店内が広々だから、小さい子供連れでも安心
- キッズメニューもおされ
気になるポイント
- 全体的に、お値段はお高め
- メニューが分かりにくいので気合が必要
お店の詳細はこちらから
4.湘南の風を肌に感じられそうな、フワとろ湘南パンケーキ!
ヴィーナスフォートの2階にオープンした、小田原発祥のパンケーキです。
ロイヤルミルクティパンケーキ(1490円)
パンケーキは色々な種類があり、迷うくらいですが、おすすめはリコッタパンケーキ(1090円)とのこと。私は瀬戸内レモンクリームが好きです。こちらのお店はヘルシーなイメージ。新鮮な野菜ビュッフェ&ドリンクバーもおすすめです。
いいね!ポイント
- ドリンクバーがお得感!
- パンケーキ&サラダビュッフェはここだけ!
気になるポイントも特になし!
詳しくは、こちらのレビューもどうぞ
お店の詳細はこちらから
5.元祖・お台場のパンケーキ、老舗のブルーテーブル!
お台場海浜公園内にあるマリンハウス2階に入っているブルーテーブル。お台場の老舗的なカフェです。
パンケーキ(900円)。こちらのパンケーキは、ヨーグルトをベースにした、さわやかな風味が特徴です。備え付けのフルーツは季節によって変わるそう。
この時は、イチゴ&マンゴー。その後注文した際は、オレンジやリンゴでした~。
なお、ランチの混雑時は、パンケーキの注文が受けられない場合がありますので、事前にスタッフの方に相談してくださいね。
いいね!ポイント
- お店の眺めがお台場一!
- コーヒーも本格的でおいしい!
気になるポイント
- 店内がちょっとせせこまい。小さい子供は飽きたら大変かも
- ベビーチェアがない
- ワンちゃんOKのお店。ワンちゃん苦手な人は注意!
詳しくは、こちらのレビューもどうぞ
www.tokyojun.com
お店の詳細はこちらから
お台場パンケーキめぐりもおすすめ!
いかがでしたでしょうか。
また、いろんなパンケーキを楽しみたい欲張りさんは、数人でパンケーキをシェアして、お店を回るのもよろしいかと!
お台場のパンケーキで、ほっこり幸せな気持ちになりますように~