TOKYO JUNのお台場ブログ

お台場住民がお届けする、お台場の魅力とお役立ち情報

【2021年リニューアルオープン】お台場の海辺に一番近いレストラン、マリンハウスにあるブルーテーブル

スポンサーリンク

お台場の海辺に一番近くて、食事できるお店といえば、お台場マリンハウスにあるレストランです。

今回は、マリンハウスに入っている、ハワイアンレストラン「ブルーテーブル」のランチをレビューしたいと思います。

※2020年にお台場海浜公園区域のオリンピック準備のためしばらく休業していましたが、2021年1月に店舗やメニューをリニューアルさせてようやく営業開始しました!

ブルーテーブルへの行き方。マリンハウスの2階にあります

マリンハウスって、どこやねん?と思っている方、こちらです。お台場海浜公園の中にあります。

 砂浜から歩いて行くと、こんな建物があります。

f:id:tokyojun:20190207152136j:plain

マリンハウス4階の入り口は、 デックス東京ビーチの3階との連絡通路でもあります

f:id:tokyojun:20190130182531j:plain

マリンハウスは4階建ての建物ですが、各階の内訳はこんな感じです。

1階 シャワー・ロッカールーム、売店

2階 レストラン「ブルーテーブル」「タールムビアンコ」

3階 展望室

4階 デックス東京ビーチ連絡通路

展望室はガラス張り。レインボーブリッチが一望できます。休日、早くお台場に来てしまってお店が空いていなかったときなど、ちょっとした時に来てみてください。

f:id:tokyojun:20190130182607j:plain

 2階にある、ブルーテーブルの入口。

f:id:tokyojun:20190207152129j:plain

店内はこんな感じです。ウッド調の、温かみのある店内です。

f:id:tokyojun:20190130182655j:plain

ちなみに、私が入店したときは、満席だったんです。お店に人が居なくなる絶妙なタイミングを見計らって、撮影させてもらいました。お客さんが入っていないわけではありませんので、念のため・・・。

 

本日は、動物性たんぱく質を使っていないアラビアータと、ジンジャーポークソテーを注文しました。どちらも、ドリンクとサラダがついて、1450円。

f:id:tokyojun:20190130180139j:plain

アラビアータはちょっぴり辛め。 

ジンジャーポークソテーは甘じょっぱいので、ご飯がすすみます。 

f:id:tokyojun:20190130180135j:plain

どうでもいいかもしれませんが、お肉は2枚あります。お肉が重なっており、ご飯が多めに見えるので・・・。お味噌汁も出汁がきいていておいしかったです!

セットの本格コーヒーも美味しかったです。ほっこりしました。

そして、パンケーキがこちら。

f:id:tokyojun:20190207152123j:plain

フルーツは、季節によって変わるそう。こちらのパンケーキは、生地にヨーグルトを使っていて、ほのかに酸味のきいたギュッとつまった生地。ホイップクリームはさらっとしていて、エッグスンシングスみたいな軽やかさ。

ブルーテーブルのおすすめポイント

  • ワンちゃんもOK!ワンちゃん用のメニューもあり
  • 外からは探しづらい?隠れ家的な場所
  • 景色を眺めながらの、コーヒーが最高

夕方であれば、サンセットの景色を独り占めできる、なんだか落ち着く店内のお店でした。

海浜公園を散歩されたら、休憩に利用されてはいかがでしょうか。 

 

tabelog.com