お台場巡りを楽しんでいると、中盤くらいに、一息つきたくなくなります。
しかし、カフェやコーヒー屋さんを探すも、土日のお台場カフェはどこも混んでいるのです。
ちなみに、TOKYO JUN調べ、「土日のお台場カフェ大人気ベスト3」を紹介させていただきますと、
1位 スターバックス アクアシティお台場店
2位 スターバックス ヴィーナスフォートファミリー店
3位 スターバックス ヴィーナスフォート2号店
という結果になっております。
そうなのです。混んでいるのはスタバだけ!といっても過言ではありません。特に、アクアシティお台場店は、結構なカオスになっています。
ちなみに、4位も、「スターバックス 東京ダイバーシティ店」でございます。
スタバの客層を見ると、海外からの観光客とみられる人が圧倒的に多いです。さすが世界のスターバックス。ブランド認知が安心感を生むのでしょう。
そんな大人気のスタバで並ぶのも良いですが、せっかくなら、なるべく並ばずに一息つきたいですよね。
というわけで今回は、土日でも比較的入りやすい、お台場の穴場カフェをご紹介します。
コーヒーだけでも入りやすい、ちょっとした小休憩にピッタリのお店たちです。
- 1.アイランドヴィンテージコーヒー(デックス東京ビーチ)
- 2.クルックスカフェオ(台場フロンティアビル)
- 3.アンカーズ( デックス東京ビーチ)
- 4.ベーカリー&ペストリー・ショップ(グランドニッコー東京 台場)
- 5.カフェ&バー グリース(ヴィーナスフォート)
- テイクアウトして海辺でゆっくりするのもおすすめ
1.アイランドヴィンテージコーヒー(デックス東京ビーチ)
ハワイのコーヒーショップです。
コナコーヒーとサンドイッチがおいしいのに、なぜかお客さん、控えめです。
窓際はカウンター席のようになっていて、一人でも入りやすいお店です。
関連ランキング:カフェ | お台場海浜公園駅、東京テレポート駅、台場駅
2.クルックスカフェオ(台場フロンティアビル)
オフィルビル「台場フロンティアビル」の2階に入っています。
残念ながら日曜はお休みですが、土曜日は12~18時までひっそりと営業しています。
英国のリゾートをイメージしているだけあって、落ち着いた雰囲気があります。
関連ランキング:カフェ | 東京テレポート駅、お台場海浜公園駅、青海駅
3.アンカーズ( デックス東京ビーチ)
デックス東京ビーチ3階からアクアシティお台場に向かう途中にあります。
立地的には申し分ないところなのに、お店の前が通路だからか、うっかりスルーしてしまうお店。
土日のテラスでは、サングラスをかけたおしゃれな外国人の方々が、絵になります。
関連ランキング:パスタ | お台場海浜公園駅、東京テレポート駅、台場駅
4.ベーカリー&ペストリー・ショップ(グランドニッコー東京 台場)
我が家もよく利用するケーキ屋さんです。台場駅の改札を降りて右に進むと、すぐ目の前にあります。
駅からすぐなのに空いているのは、外観からはイートインスペースが見えづらいからではないかと思っています。
イートインスペースは、こんなに広い。
お店のおすすめは、チーズケーキです(570円)!
ホテルの一角にあるのに、コーヒーはお手頃価格。ケーキセットは、ケーキに+200円で、コーヒーか紅茶がいただけます。
関連ランキング:パン | 台場駅、船の科学館駅、東京テレポート駅
5.カフェ&バー グリース(ヴィーナスフォート)
1階にある「ヒストリーガレージ」の奥まったところでひっそり?と営んでいるカフェです。
店内は広々、レースカー関連のグッズがこんなに、いっぱい。車好きのお子にはたまりません。
トミカやおもちゃも販売しているので、子連れで来ていても、楽しみながら一息つける場所。おもちゃスペースは、海外男子にも、大人気。
こちらのカフェ、カップにも、車の絵が描かれています。
店内はジャズが流れていて、落ち着ける空間です。
関連ランキング:カフェ | 青海駅、東京テレポート駅、お台場海浜公園駅
テイクアウトして海辺でゆっくりするのもおすすめ
いかがでしたでしょうか。
晴れの日でしたら、飲み物をテイクアウトして、海辺などでいただくのもゆっくりできますよ。
休憩はストレスフリーで楽しんでくださいね~