TOKYO JUNのお台場ブログ

お台場住民がお届けする、お台場の魅力とお役立ち情報

お台場グルメ

お台場の食べ物にまつわるおすすめグルメ情報を紹介しています。

お台場にある焼肉屋さんの絶品スンドゥブベスト3!寒い日や汗をかきたいときにおすすめ

お台場には焼肉屋さんが意外にも多く出店しています。焼肉屋にあるサブメニューといえば辛い料理「スンドゥブ」。ただ、スンドゥブ好きから言わせると、スンドゥブはお店によって当たりはずれがあるような気がして躊躇してしまいます。 今回は、絶対はずさな…

お台場で自然食(オーガニック)でおすすめな店、おすすめできない店

最近、オーガニックにこだわる、食品添加物を気にする消費者が増えています。 かく言う私もその一人。食品添加物のすべてが悪いというわけではないとは思うものの、なるべくなら口にしないほうがいいかなと、なるべく自炊をする、惣菜などの既製品を買うとき…

お台場で飲茶といえばここで決まり!京鼎樓(ジンディンロウ)小籠包

お台場でなんだか無性に中華が食べたい!と思ったら、おすすめなのがこちらの 京鼎樓(ジンディンロウ)のお台場店。 台湾料理のお店で恵比寿にあるお店が本店なのですが、特に、小籠包が有名なお店です。 お台場の京鼎樓(ジンディンロウ)は、アクアシティ…

Eggs 'n Thingsおすすめパンケーキは季節限定!ある一年のラインナップを紹介

Eggs 'n Thingsといえば、イチゴやバナナがのったパンケーキが定番ですが、実は、季節限定のパンケーキが地味におすすめです。 なぜならば、その時が旬の食材が食べられ、季節も感じられるパンケーキだから! そんな私は季節限定のパンケーキを続けて食べて…

2次会にも!単品飲み放題がうれしい、お肉がおいしい「ビストロうしすけ」

今回はお台場にある、「ビストロうしすけ」を紹介します。 なんとこちらのお店は、単品飲み放題OKのお店なのです。 お台場での結婚式帰りや、イベントで来るなどしてちょっとつまみのあるお店に行きたい時にぴったり、2次会にもおすすめのお店です。 デック…

夏のお台場でお肉が食べたくなったら、ヒルトン東京台場「アブレイズ」でバーベキュー!

お台場には数多くの焼肉屋さんが存在しており、どこも混雑している人気店です。 でも焼肉屋さんの多くはワイガヤしているので落ち着いた場所を選びたい、子供が小さいのでもう少し広々したところでお肉が食べたいという方は、ホテルのバーベキューがおすすめ…

ボリュームミーな太麺にまんぷく満足。つけ麺らーめん春樹 お台場店

デックス東京ビーチに、新しくラーメン屋さんができたので、行ってきました! その店名も、「つけ麺らーめん春樹」。場所的に、わかりにくいところにあるので、失礼ですが、あまり混んでません。 「並ばずに今すぐラーメンが食べたい!」という方にはおすす…

お台場で大人気のタピオカドリンク店「ゴンチャ」の混雑状況を共有!

最近、なにやら混雑しているな~程度にしか認識していなかったお店。 よく見ると、あの有名な「ゴンチャ」じゃないですか!! テレビで何度か、表参道で大人気の「台湾から上陸したお茶屋さん」と、紹介されているのを観ました。なぜ、いままで気づかなかっ…

がっつりお肉を食べたい人におすすめ!グリロジー バー&グリルで贅沢ランチ

贅沢な食事処といえば、ホテルのレストラン。 お台場には、ヒルトン東京お台場と、グランドニッコー東京台場の2つのホテルがあります。 それぞれ、5つ星、4つ星の高級ホテルです。ちょっとした記念日や、デートにもってこい。 そんな中、がっつりお肉が食…

お台場最古のお食事処「ゆき」のおすすめは、屋台時代からのラーメン!

テレビでお台場が特集されるとき、わりと頻繁に取り上げられるのが、お台場で一番、昔から存在している飲食店。 その名も、「お食事処 ゆき」です。 お台場ができた30年前当時、「ゆき」は、屋台から始まったそう。以前、TVで紹介された時に当時の写真が紹介…

エッグスンシングスに通い続けて習得!ポイントの貯め方と使い方を解説

代表的なパンケーキのお店といえば、ハワイが本店のEggs 'n Things(エッグスンシングス)。 お台場店は、アクアシティお台場の3階に入っており、土日は長い行列ができるほどの超人気店です。 そんなエッグスンシングスでは、ポイントを貯められるのをご存知…

お台場土産に迷ったらパンで決まり!お台場の絶品なパン屋さん3店

最近、温泉街などの観光先でパンをお土産に買うのが人気だとか。 お台場にも、パン屋さんがあります!しかも、どこもおすすめできるクオリティのパン屋さんです。 お台場でお土産に困ったら、パン屋さんを訪れてはいかがでしょうか。 今回は、地元住民ご用達…

サラダバーだけでも満足!「シズラー」アクアシティお台場店でランチ

お台場に来て、「サラダがたくさん食べたい!」という人にうってつけなのが、「シズラー」です。 「シズラー」はカルフォルニア発祥の、サラダ&グリルバーのお店。 世界5か国で展開しているだけあって、外国人観光客も多く利用しています。 糖質制限してい…

「ナナズグリーンティ」お台場で気軽に立ち寄れる和スイーツ

和スイーツが食べられるお店といえば、ダイバーシティ東京プラザ2階にある、「ナナズグリーンティ」です。 抹茶ラテや抹茶ソフトクリームがいただけるので、観光客に人気でいつも賑わっています。 今日は珍しく空いていたので、ふらっと立ち寄ってみました。…

卵天がとろ~り♪ダイバーシティ東京プラザにある金子半之助の天丼

本日、やたら天丼が食べたくなってたので、日本橋で有名な天丼やさん「金子半之助」に行ってきました。 こちらのお店は、ダイバーシティ東京プラザの2階フードコートに入っています。 メインメニューは、江戸前丼(1200円)、上天丼(980円)、天丼(900円)…

赤ちゃん連れの食事におすすめ!お台場のお座敷&禁煙のお店をご紹介

外食するとき、小さいお子さん連れだと、お店選びに頭を悩ませる人も多いのではないでしょうか。 特に、子供がハイハイ~つかまり立ちの時期は危なっかしく、せせこまい店やテーブル席だと、ちょっと困ってしまいます。 じっと座っても居られないし、いたる…

お台場で札幌ラーメン「みその」が食べられる!ラーメン国技館にレッツゴー!

日本の伝統的な食品には、発酵食品で代表される味噌があります。味噌×ラーメン、日本人にとって身近な食べ物同士、合わないはずがありませんよね。 味噌ラーメンの発祥はやっぱり「札幌」だそうで、「味の三平」店主の大宮さんが考案したそうです。今では当…

お台場の海を一望できる隠れ家的な本格イタリアン「タールムビアンコ」

「タールムビアンコ」は、お台場海浜公園の中にある、マリンハウス2階のイタリアンレストランです。 こちらのお店は、お台場住民の間でもおいしいと有名なお店です。 実は私も、お台場に移住してからずーっと気になっていましたが、見た目の敷居の高さに及び…

お台場のKUA’AINA(クアアイナ)でハワイアンリゾート気分を満喫!

お台場といえば、リゾート。リゾートといえばハンバーガー。 ということで、今回はお台場にオープンして久しい、老舗のハンバーガーショップ「KUA`AINA(クアアイナ)」についてご紹介します。 店内から見える海の景色が最高な、お台場のクアアイナ クアアイ…

お台場おすすめ博多ラーメンの田中商店!ダイバーシティ東京プラザ2階

お台場にあるラーメンで、夫一押しのお店が、博多長浜ラーメンの「田中商店」です。 田中商店は、とんこつラーメンのお店です。 今回は田中商店の魅力にについて紹介させていただきます。 ダイバーシティ東京プラザの2階のフードコートの一角にあります。こ…

【ロハスカフェARIAKE】お台場でヘルシーな食事ができるレストラン

今回はお台場でヘルシーな食事をしたい人におすすめのカフェをご紹介します。 正確には、お台場ではなく有明にあるのですが、東京テレポート駅から徒歩7分で行けちゃいます。その名も「ロハスカフェARIAKE」です。 ロハスカフェARIAKEは、有機豆乳や玄米を使…

お台場で京都のスイーツを堪能できるカフェ「まめもの」

お台場はリゾート地なので、リゾートらしいカフェが多いのは良いことなのですが、個人的には和菓子も好きなので、和スイーツの食べられるお店もあったら外国人も喜ぶのではと思っていましたら、ありました! 京都の和スイーツ&カフェ「まめもの」です。 ヴ…

お台場のパンケーキといえばここ!地元住民が太鼓判を押すお店5選!

お台場には、続々とパンケーキの人気店が登場しています。お休日はどこのパンケーキに行こうかと、嬉しい悲鳴を上げています。 でも、わざわざお台場に来る人にとっては、パンケーキのお店がたくさんあると、どこにいっていいのやら迷ってしまう人も多いので…

ラーメン国技館に入れない時のセカンドプランは「よってこや」!

アクアシティお台場に入っている「東京ラーメン国技館 舞」は、わざわざお台場に来る価値がある場所。しかし、土日の混雑具合は相当なもので、中には、脱落する人たちも出てきます。でも、ラーメンを諦めたくない方に、「よってこや」のラーメンを紹介します…

【2021年リニューアルオープン】お台場の海辺に一番近いレストラン、マリンハウスにあるブルーテーブル

お台場の海辺に一番近くて、食事できるお店といえば、お台場マリンハウスにあるレストランです。 今回は、マリンハウスに入っている、ハワイアンレストラン「ブルーテーブル」のランチをレビューしたいと思います。 ※2020年にお台場海浜公園区域のオリンピッ…

お台場で本格もつ焼きが食べられるのはここだけ!牛もつ焼酒場 大八

ついこの間まで、お台場では食べられない食べ物の一つに、「もつ焼き」がありました。 わたくし、冬はもつ鍋が食べたくなるのですが、こういった場合、近場ですと、おじさん街の新橋か、ファミリー街の豊洲まで行かないと食べられませんでした。 それが、昨…

お台場の「湘南パンケーキ」が絶品!ヴィーナスフォートの穴場なお店

先日、3時のおやつに、息子と「湘南パンケーキ」を食べてきたのでご紹介します! 湘南パンケーキは、「トロピカル」がコンセプトの、神奈川県小田原発信のパンケーキ屋さんです。 タワーロールで知られている「irina」とのメニューコーディネートで誕生した…

お台場に新登場!ELK NEW YORK BRUNCH(エルクニューヨークブランチ)

我が家に到来した空前のパンケーキブームの波に乗って、お台場に新しくオープンしたパンケーキ屋さんを紹介させていただきます。 その名も、ELK NEW YORK BRUNCH(エルクニューヨークブランチ)です! エルクは、関西で有名なパンケーキ屋さん! パンケーキ…

お台場住民が通いつめる、土日でも入りやすいお台場のカフェ5選

お台場巡りを楽しんでいると、中盤くらいに、一息つきたくなくなります。 しかし、カフェやコーヒー屋さんを探すも、土日のお台場カフェはどこも混んでいるのです。 ちなみに、TOKYO JUN調べ、「土日のお台場カフェ大人気ベスト3」を紹介させていただきます…

お台場に来たら、絶対食べておいて損はないお菓子!「サザエさん焼」

「お台場でなんかおすすめのお菓子ってある?」と聞かれたら、私は迷わずフジテレビ1階のサザエさんのお店にある、「サザエさん焼」と答えています。 今回は、サザエさん焼の魅力を紹介したいと思います。 サザエさん焼とは?こだわりがすごい! お品書きは…