TOKYO JUNのお台場ブログ

お台場住民がお届けする、お台場の魅力とお役立ち情報

お台場めぐり

目的別に、お台場を回るのにおすすめなコースをご提案しています。

電動キックボードを楽しむならお台場がおすすめ!LUUPで気軽にお台場巡り♪

ついに、お台場にもLUUPの電動キックボードシェアが上陸しました。その数なんと、6か所!デックス東京ビーチに1か所、アクアシティお台場店に5か所ポートが設置されています。少し遠くにはなりますが、The SOHOにも一か所設置されています。すべて海沿い。 …

楽しすぎる快適すぎる!お台場から豊洲市場までシェアサイクルで移動!

先日、お台場から自転車の「シェアサイクル」で豊洲市場まで行ってきました。 ゆりかもめでは、「お台場海浜公園駅」から豊洲市場がある「市場前」まで、約15分、320円の運賃がかかります。 お台場から豊洲市場はわりと近いのですが、ゆりかもめだと、お台場…

運動不足にも!歩きがいのあるレインボーブリッジを渡ってみよう

ゆりかもめや車でレインボーブリッチを渡ると、レインボーブリッチを歩いている人を見かけることがあります。 そうなのです。レインボーブリッチ、歩いて渡れるのです。その遊歩道の正式名称は、「レインボープロムナード」。 最近、家にずっとこもってブロ…

お台場~豊洲間をちょっぴり贅沢に移動。水上バス「アーバンランチ」の旅

お台場から豊洲や浅草まで、船で行けるのをご存知でしょうか。 遠回りになる都心の電車移動も、海上ではほぼ直線で行けちゃいます。そして、少しの間ですが、船の旅も楽しむことができます。 今回は、ちょっと贅沢な移動手段。お台場から豊洲までの船の旅を…

観光に大活躍!お台場の移動には、無料の巡回シャトルバスが便利!

グアムには、旅行会社や地元の商業施設が運営している巡回シャトルバスがありますよね。 広大な観光地での移動手段にシャトルバスは欠かせないものですが、実は、お台場にもシャトルバスがあるのをご存知でしょうか? その名も、「東京ベイシャトル」です。 …

【男性必見】お台場住民が提案する予算2000円内の昼デートプラン!

巷の社会人のデート予算は、二人で4000~5000円が一番多いのだとか。 そして、そのデート費用は男性が全額負担するか、多く出す傾向があるそうです。 二人で5000円は安いような気もしますが、毎週のようにデートしていたら、男性にとっては結構な負担ですよ…

お台場の修学旅行ではここに行くべき!自由行動で回るおすすめコース

昨年、私の姪っ子が中学校の修学旅行で上京し、お台場のホテルに2泊していきました。 「自由時間に会おうよ~!」と打診したところ、お台場での自由時間は2時間しかないからNGとのこと。そもそも、班で回るから他の生徒もいるしと・・。 いやいや、自由時間…

お金がないけどお台場で遊ぶ方法。そうだ、ピクニックに行こう!

お台場は、遊んだり食事を楽しんだり、何かとお金がかかる場所です。 まず、ゆりかもめも、臨海線も、電車賃が高い。また、車で来たら来たで、駐車場代がかかる。でも、お台場に行って遊びたい。そんな時におすすめなのが、ピクニックです! 今回は、お台場…

赤ちゃん&ママ友とお台場にお出かけ。おすすめランチ&日光浴ツアー

平日のお台場、まだ歩けない赤ちゃんと遊びに来てるママさん達をよく見かけます。楽しんで帰っていただきたいと思うものの、実際は楽しかったよりも、疲れたの方が記憶に残るのではと、ママさん達を勝手に心配する私。だってお台場、意外と広いので、移動距…